
- 弊社が過去に販売・サポートを行っておりました、吸玉治療器「バンキー」の製造メーカーである健康医学社の倒産以降、修理をはじめとするメンテナンス業務がストップしておりました。
現在は霧島黒酢による代替機種の開発にともない、バンキーの修理も可能な専門技術者の認可を取得致しました。
メンテナンスをご希望のお客様につきましては、霧島黒酢(株式会社ジェイシーエヌ)が医療機器関連法規に従って修理を行っております。
これまで数百台のメンテナンス・修理を行ってまいりましたが、最近になって入手困難な部品も多くなっております。
今後はバンキーの修理も終了させて頂く予定になっていますので、メンテナンスのご依頼につきましてはお早めにお申し付け下さい。
修理・メンテナンスの手順
- 弊社にバンキー本体(電源コード、ホースも添付して下さい)を送付して下さい。発送時は天地無用(横倒し不可)、こわれもの注意指定でお願いします。送料につきましては、お客様のご負担をお願いします。荷物の中に「症状・御名前・御住所・御電話番号」をメモ書きにて同封下さい。
- 到着後、修理可能な機種であるか等の確認を行い、修理工場にて修理内容のお見積もりをさせて頂きます。内容・金額にご納得頂いた場合には修理を実施致します。修理を行わない場合はお客様へ御返送、ご希望により破棄を行います。
- 修理完了後は修理代金を代金引換便にて、発送させて頂きます。お客様へお送りする際の送料は弊社が負担致します。
修理・メンテナンスの送り先
〒675-0011
兵庫県加古川市野口町北野1217−3
株式会社健康ライフ
TEL079-426-1060
新型の吸い玉医療機器として「吸灸」を発売しております。バンキーよりも高性能な新型機で、医療機器認可所得の治療器になります。あわせてご検討下さいませ。
※最近、医療機器修理の免許を持たない業者が「修理が出来る」と偽って、修理依頼を受けているところがございます。弊社では専門工場での修理を行い、完了後は3ヶ月の修理保証をさせて頂きます。
2018年06月01日改定
株式会社健康ライフ
古いカップの
修理をしたいのですがどのようにスレが良いか教えてください。
又、金額等も知りたいのですが。
カップはバンキー時代も現在の吸灸も共通でお使い頂けます。
上部の弁部分はこちらで部品が購入できますので、ご覧頂ければ幸いです。
https://www.mutenka-life.co.jp/products/detail/198
https://www.mutenka-life.co.jp/products/detail/199
カップのガラスも単体で御購入が可能です。
https://www.mutenka-life.co.jp/products/list?category_id=21
バンキーの説明書とモーターのオイルがほしいのですが?
バンキーの取扱説明書はあるのですが、メーカー倒産のために配布して良いかの確認が出来ません。大丈夫ならコピーしてお送りは可能なのですが・・・。
ポンプオイルは部品としての販売が終了しておりますので、メンテナンス時の交換対応のみとなっております。
お手数ではございますが、下記までメールで御連絡頂く事は可能でしょうか?説明書のコピーについて、出来るかどうかを返信させて頂けるかも知れません。
order@mutenka-life.co.jp
バンキーS15を愛用してます。モーターは作動しますが吸い上げません。本体内部を見ますと、エアー配管の黒ホースの劣化亀裂状態です。黒ホースの細い部品は全て劣化してます。部品購入は可能ですか?それとモーターの丸ゴムベルトの更新もしたいです。回答願います。
お問い合わせありがとうございます。
バンキーS15は修理受付を終了してから10年以上が経っています。
詳細はメールをさせていただきますので、御確認の程、よろしくお願い申し上げます。
吸い込まなくなりました。修理出来ますか?
宜しくお願いします。
株式会社健康ライフまでお送り頂く事は可能でしょうか?
一度拝見させて頂き、修理の見積をさせて頂きたいと思います。
バンキーSRのオイル交換をしていただけますか?
お問い合わせありがとうございます。
現在、ポンプオイルのみの部品販売は行っておらず、機器メンテナンス時に交換をさせて頂いております。
株式会社健康ライフまでお送り頂く事は可能でしょうか?
一度拝見させて頂き、メンテナンスの見積をさせて頂きたいと思います。
バンキーS15ですが、スイッチを入れるとバタバタと大きな音がします。吸い込みそのもはしているのですが。修理をお願いしたいのですが、送ってもよろしいでしょうか?
先日はお手数をおかけしました。
健康医学社の倒産後、バンキーS15は修理受付をしておりませんが、内容によっては対応できる場合もございます。
お問い合わせの件数も増えていますので、宜しければお電話にて状態をお知らせいただければ幸いです。
株式会社健康ライフ
TEL079-426-1060
バンキーSRを数十年前に親から借りて、久しぶりに使用したら黒いホースが本体からぽっきり折れました。劣化だと思うのですが、替えのチューブを取り寄せれば自分で替える事は出来ますか?分解して替えるのでしょうか?どうしたら良いのかわかりません。教えてください!
お問い合わせありがとうございます。
本体からのホースが黒い機種の場合は、本体内部からの交換となります。
機器の内容をお聞かせいただければ、対処方法をお伝えさせていただきますので、お手数ですがよろしくお願い申し上げます。
株式会社健康ライフ
TEL079-426-1060
コンセントにさすコードが断線してしまいました。
線のみ修理か、新しい物を購入することは出来ますでしょうか。
コードの接続(本体側)の穴が3穴の場合は可能ですが、2穴の場合は本体側の接続箇所の取り替えが必要になります。
はじめまして、コメント失礼致します。祖父から譲り受けたバンキーSRのスイッチボタン上の5Aボタンが壊れてしまい動作しない状態なのですが修理可能でしょうか?また大体で結構ですが修理費用を教えて頂けますでしょうか?宜しくお願い致します。
お問い合わせありがとうございます。
医療機器の法律が改正になって以来、パーツ単体での販売ではなくメンテナンス(修理扱い)での対応になっています。
修理費用に関しましても部品だけの交換なのか、他の周辺部品の交換やポンプメンテも必要なのかによって変わってしまいます。
修理窓口 株式会社健康ライフ 079-426-1060 までお問い合わせください。