三ッ星醤油|国産原料を手麹仕込で造り上げた|堀河屋野村【軽税8%】
¥ 972 ~ ¥ 2,160 税込
加算ポイント:9pt ~ 20pt
商品コード: 4582212220019 ~ 4582212220064
昔のままの手法で純国産の原料を用い、日本の伝統を守る
創業は元禄年間。当時はまだ回船問屋だった先祖がお得意への手みやげ用に醤油や径山寺味噌を造っていたのが、いつしか本業に。 以来300年、17代(本業になってからは13代)にわたって、堀河屋の味を受け継いできました。かたくなに昔ながらの仕法を守り、現在も、手造り一筋。一貫して「日本の味は日本の材料で造るのが一番」という信念で押しとおし、丸大豆も小麦もすべて国内産のものを用いています。もちろん、化学調味料や防腐剤などの添加物は一切拒否。いままでも、そして、これからも、「本物」しか造らないという伝統に変わりはありません。
17代目 野村太兵衛
自分のところで造ったものは 安心で一番うまい。
これを子供や家族にもたべさせたい。
こういう思いでお客様に召し上がっていただきたい。店に一歩入るとそこには代々受け継がれてきた佇まいの中に懐かしい香りが漂っています。堀河屋は時代が変わり、町が変わる中で今も頑なに昔ながらの醤油を作り続けています。
「日本の醤油のルーツは紀州」だとする説があります。300年の歴史を持つ「三ツ星醤油」は、まさに、紀州醤油の“生一本”。国内産の丸大豆と小麦をもちい、昔ながらの製法で天然もろみを搾った濃口醤油です。何から何まで人手をとおして丹精した、すばらしい香りと味。そのままお刺身やお漬物、湯豆腐などにお使いになると、なお一層、真価がご堪能いただけます。生のままの醤油のうまさこそ、まさに、「本物」の証です。
三ツ星醤油が生まれるまで〜仕込から時間旅行のスタート
三ツ星醤油の仕込は、北海道産の大豆に水を吸わせることからスタートします。北海道産大豆を和釜に入れ、5時間浸水させた後、薪にて煮落とし、蒸し上げます。
大豆とは別に小麦を鉄製の焙烙で煎ります。
煮蒸した大豆と煎った小麦を麹室にて、4日間20〜25℃を保ちつつ種麹をつけ、麹蓋に盛りつけます。一日2回の手入れも欠かせません。
4日経った麹を食塩水に混ぜ、木桶にて日々櫂入れ(櫂棒を使ってかき混ぜる)をして攪拌します。その後、木桶にて混ぜ合わせたものを二夏熟成させる。ここから、まろやかなお醤油に育ってくれるための時間旅行のスタートです。
三ツ星醤油が生まれるまで〜二夏の終わりとお客様へのお届け
二夏を過ごした仕込醤油のもろみを大桶から小桶に移し、生揚げを和釜にて85℃で火入れした後、麻袋に入れて圧搾します。絞った液(醤油)をセラミック濾過をし、ビン詰めすれば「三ツ星醤油」の出来上がりです。
添加物などとは無塩の、伝統の技と熟成時間が造り出す、本物の美味しさは、自然の美味さと安全性の高さともに皆様に是非ともお使い頂きたい「本物の醸造醤油」なのです。
原材料 | 丸大豆、小麦、食塩、本味醂※ ※原料の本味醂は、味付けや艶を出すためではありません。もろみを絞った後の「生揚げ」を和釜に入れ、薪で火入れをする際に鍋底に焦げ付きを防ぐために釜を味醂で吹くために、微量の本味醂が製品中に残るために記載しています。この方法により火当たりが非常に良くなります。今では希有になっている昔ながらの手法ですが、これからも守って行きたい手法であります。 |
品名 | こいくちしょうゆ(本醸造) |
栄養成分 | 熱量9kcal、たんぱく質1.1g、脂質0g、炭水化物1.2g、食塩相当量2.7g(大さじ一杯15mlあたり) |
製造元 | 堀河屋野村 |
使用上の 注意 |
直射日光を避け、冷暗所にて保存して下さい。 夏期(6〜9月)は開封後、冷蔵庫にて保存をお願い致します。 |
日本を代表する天然醸造の醤油蔵からお届けする、昔のままの製法にこだわったお醤油です。まろやかなのにしっかりとした風味があり、生から煮物まで万能にお使い頂ける濃口醤油です。
白身のお魚などにお使い頂くと、豊かな風味をご堪能頂けます。
弊社でのお醤油セレクトの中でも、是非ともお使い頂きたいお醤油です。